· 

肥後物産通信10月号「令和元年秋季産地研修報告(アンケートまとめ)」

基本コース
基本コース

 品評会展示の日に合わせて10月20(日)〜21日(月)に最高級品の見学と見分け方を中心とした研修会・講演会・展示会を行いました。その後、参加頂きました皆様からアンケートを頂きました。忙しい中にも記入頂きありがとうございました。

(以下は公開許可を頂いたものです)

 

<基本コース>

  • 勉強会では日々の確認ができた。講演会では個人店としての考え、行動、熊本畳表の仕入方などが勉強になった。品評会・展示会ではトップクラスの生産者の表が沢山見れて良かった。今回は生産者の方々とあまり話せなかったので、次回はいろんな方と話したい。(神奈川県 M畳店)

 

品評会会場
品評会会場
  • 初めて参加させて頂き、い草の事を全然知らなかったと改めて実感しました。勉強になりました。展示即売会でも、これだけの数の国産表を北海道では見る事が無いので圧倒されました。ただ、数が多すぎて買うのに困惑もしました。今回、八代に行って本当に良かったと思いました。ありがとうございました。(北海道 O畳店)
  • 初日勉強会だけでしたが、品評会での表の見方とも絡まって非常に有意義なものでした。2日目も周りの方々が「勉強になった」と発信していたので、次は2日目も参加したいです。(神奈川県 K畳店)
  • とても勉強になった2日間でした。畳屋として働き始めてまだ4年足らずですが、こんな事も知らずに畳屋をしていたのかと思う事ばかりでした。熊本に来て始めて植わっているい草の原草も見ましたし、い草の成長過程も今まで知りませんでした。毎日触っている畳表に対しての見方も大きく変わり、農家さんの顔が思い浮かぶようになりました。(兵庫県 M畳店)

(アンケート回収中)

 ・・・・


応用コース
応用コース

<応用コース>

  • 今回応用コースの参加は2度目でしたが、皆様それぞれ説明の仕方があり非常に参考になるものばかりでした。タブレットを使用しての写真での説明やパンフレットの使用はお客様にも印象が残り、今後使っていきたい。(香川県 M畳店)
  • 応用コースでは他の畳店のいろんな見積もりの方法が見れたし、自分の欠点など指摘してもらえたので非常に勉強になりました。(鹿児島県 N畳店)
  • 見積もりでは施主側のシチュエーションを考える時間をもうけて、顕在ニーズと潜在ニーズを記入し、畳店側におおまかなシチュエーション(マンションなのか、どういった部屋、どう使っているか、など)伝えてから始めるべきと思います。見積もりの道具が万全ではないので、その対策ができたらいいと思います。(兵庫県 O畳店)

 

応用コース
応用コース
  • 見積もり研修では毎回自分の出来なさを感じます。(千葉県 N畳店)
  • 今回3回目の参加でしたが、年々応用コースの畳店様の内容が良く、勉強されているのが分かりました。(大分県 N畳店)
  • 応用コースでは当店に足りない事、間違っていた事、新しい切り口でのお客様の提案方法が勉強でき大変良かったと思います。講演会でも当店では出来ていない事、思い付かなかった事が聞けて勉強になりました。展示即売会では最高級の畳表を見る事が出来き、自分がどの様な畳表が好みか再確認できました。又、沢山の生産者様と色々な話が出来た事も大変良かったと思います。今回も大満足な研修になりました。ありがとうございます。(愛知県 I畳店)
  • 応用コースでの研修を受けて他店との違いが分かって良かった。良い所を取り入れていきます。他店の畳店様が頑張っているのを見たり聞いたりして刺激を受けました。次回の研修にも参加出来る様頑張ります。(栃木県 K畳店)
  • 勉強会の内容ですが、やはり皆さん気を遣ってかネガティブな「気づき」が少なすぎる気がします。(多分、心では思ってる事があったはず)皆、成長したい方ばっかりと思うので、次回からでも「こうしたらどうだろう?」「アレはどうかと思う」などの意見提示も重要視して、最低2つか3つは書いてあげる事!っていうルールを加えてほしいと思いました。(兵庫県 T畳店)

概要に戻る


<懇親会>

 ラグビーワールドカップ日本代表の快進撃により、研修終了後は急遽、研修室をパブリックビューイング会場にして「日本×南アフリカ」戦を皆で応援しながら懇親を深めました。