寝ござのお手入れについて

1. ご使用の前に

 い草には生きた状態をより保つため、天然染土による泥染めがしてあります。汚れ、カビ、着色剤ではありません。ご使用の前には両面をぞうきん等で乾拭きして下さい。


2. 毛羽立ち防止のための日頃のお手入れ

 寝ござのお手入れをされる際は、い草の目に沿ってほうきで掃く、または純綿の雑巾やタオルで乾拭きする事をお勧めします。

 掃除機を使用した場合、カーペットなどの敷物の上に掃除機をかけた後、ござの上をかける事で、毛羽立ちが発生する可能性があります。

現在の掃除機は、吸込口のブラシが回転してゴミをからめとる構造が多く、ブラシに巻き付いたカーペットなどの化繊が、畳表のい草の織り込みの間に入り込むためと考えられます。

(過去の毛羽立ち事例についてはこちらをご覧ください。)

掃除機 回転ブラシ
掃除機 回転ブラシ
毛羽立ち
毛羽立ち

3. カビの防止

 梅雨時期は、食べ物と同じように栄養のあるい草には、条件が揃えばカビがくる事があります。カビ防止のポイントは「換気とお掃除」です。詳しくはこちらまで。

4. カビが生えてしまったら

 もしカビが発生した場合は、天気の良い日に日干してから、い草の目に沿って雑巾やブラシ等で拭き取って下さい。

5. 水をこぼした時は

 い草は植物です。水などをこぼしましたら、乾いたぞうきん等でただちに拭き取って下さい。そのままにしておくとマダラに変色する事があります。

6. 折り目について

 弊社の寝ござは畳表を使用しています。新しい畳表には時に折り目のあとがあります。これはシミやキズではなく、地厚な良質品ほど出がちです。この折り目は使っているうちに自然に消えます。


7. ご使用後の保管について

 ご使用後、保管される際には10分程度日干し、保管場所はなるべく高い位置での保管をお勧めします。膝より低い位置ですと、湿気によりカビが発生するおそれがあります。

8. 目積織りをお買い上げのお客様へ

 目積織りは、目の幅が狭く急激に織り曲がっているために、目に沿って無理に折り曲げると、い草が折れて穴が空いた状態になることがあります。無理に曲げないようにしてください。